2012年4月29日日曜日
安曇野光城山ノルディックトレッキング!
最高の天気の中、皆さんと安曇野の桜を楽しんできました!
場所は最近何かとメディアで取り上げられている安曇野の光城山。
アルプスの絶景と桜のコントラストが本当にキレイでした!
程良くカラダを動かした後、ランチは北アルプスを眺めらるオーガニックレストランで。
自家製酵母を使った生地で焼いた窯焼きピザが絶品でした!
ランチ後の温泉は清潔感溢れるメッチャいー感じの場所で。
汗を流した後はもちろん大人気のスイーツスポットも訪れました!
ツアーの帰りには前から気になっていた千曲川ふれあい公園の下見へ。
ここ・・・スゴイっす!
3kmにもわたる八重桜通りに加え、菜の花畑、梨&あんず畑の絶景が広がっていました!
菜の花畑にあまりに絵になるカップルがいたので思わずパシャリ。
花々の鮮やかな色彩と信越五岳の景色がマッチしてマジ感動もん眺めでした!!
あー、本当に最高の春の一日でしたー・・・参加された皆様、お疲れ様でした!
おーつか
2012年4月28日土曜日
ノルディック&トレラン練習!
今日は地元でのノルディックウォーキング講習会を楽しんだあと
その勢いのまま地元須坂市のお山を走ってきました!
井上山→大洞山→明徳山→若穂太郎山の17km程度のコース。
天気も良くて、信越五岳がクッキリ見えましたよ!
妙徳山を下ったところで水飲み場を発見!
キンキンに冷えた雪解け水が最高にウマかった!
春山ってなーんかパワーを貰えます。
好きだなぁ
おーつか
その勢いのまま地元須坂市のお山を走ってきました!
井上山→大洞山→明徳山→若穂太郎山の17km程度のコース。
天気も良くて、信越五岳がクッキリ見えましたよ!
妙徳山を下ったところで水飲み場を発見!
キンキンに冷えた雪解け水が最高にウマかった!
春山ってなーんかパワーを貰えます。
好きだなぁ
おーつか
2012年4月24日火曜日
入金締切迫る!
モントレイル戸隠マウンテントレイルのrunnet上での入金受付が4月30日をもって終了となります。
入金をもって最終的な受付終了となりますので、まだ未入金の方は今週中にご入金いただけると幸いです。
参加したくても参加できなかった方々がたくさんおられますので・・・
宜しくお願い致します。
モントレイル戸隠マウンテントレイル実行委員長 大塚浩司
入金をもって最終的な受
参加したくても参加できなかった方々がたくさんお
宜しくお願い致します。
モントレイル戸隠マウン
2012年4月22日日曜日
東丹沢宮ヶ瀬トレイルレース参戦!
コバと一緒に参戦してきました!
コースの半分以上がロードという、自分にとっては未知の大会でしたがなんとか目標の2時間台でレースを終えることができました!
道志に向けてさらに気合を入れていきたいと思います!
おーつか
モントレイル/MHW×ネイチャーシーントレラン講習会@奥武蔵
2012年モントレイル/MHW×ネイチャーシーントレ
講師はチームモントレ
伊豆ヶ岳を越える道14KM程度を皆さん
天気はイマイチでしたが、
ハセツネマスターおっ
おっくん講習内容は本当に盛りたくさん。
走り
何もかも本当に楽し
いつもご協賛いただいているMad Crocの日高さんも有難うございました!
皆さん、また
あ、講習後Mr.モントレ
おーつか
2012年4月15日日曜日
トレラン練習会@三浦アルプス
今日は快晴!
昨日表丹沢練習会が雨でキャンセルになって
今日参加された方々は走れる方ば
三浦アルプスのア
今日も本当に楽しかった、皆さ
ご協賛いただいたMad Croc様、Zenの田村さん、いつも有難うございます
おーつか
東丹沢トレイル試走!
表丹沢の講習会が雨で中止になってしまったので、くそー!と思い東丹沢に一人試走にいってきました!
来週参加する東丹沢宮ヶ瀬のレースコースを迷いながらの試走。
最高地点の姫次は大会HPの標高図だと1200mぐらいになってますが、実際は1400mぐらいあったような・・・
気温が低い中土砂降りの雨が時折みぞれになり本当に寒かった!
迷ったこともあり32kmのコースでしたが40kmぐらいは走りました。
途中シューズにヒルが吸いついていたので抹殺させていただきました。
普段生き物には相当優しい自分ですが、カレ等だけは・・・ね・・・
おーつか
2012年4月10日火曜日
試走会日程決定!
「モントレイル戸隠マウンテントレイル」試走会の日程が決定致しました!
◆開催日:5月26日(土)/6月3日(日)
◆集合時間・場所:10:00@戸隠スキー場越水ゲレンデ駐車場
◆解散時間・場所:13:00@戸隠スキー場越水ゲレンデ駐車場
◆参加費:1,500円
◆ガイド:モントレイル戸隠マウンテントレイル実行委員長 大塚
◆必要な物:トレイルランニングに適した服装、シューズ、飲料水、携帯食、着替え、履き替え用の靴、温泉代、昼食代。
※雨天決行です(暴風雨の場合を除き)。
※試走後温泉・昼食をご希望の方は場所をご案内致します。
※9名様までJR長野駅からの送迎が可能です。ご希望の方は9:00までにJR長野駅東口ロータリーにお集まりください。送迎代は500円です。
戸隠スキー場越水ゲレンデまでのアクセス→ http://www.nature-scene.net/tmt/about/index.php
≪お申込/お問い合わせ≫
大塚までお名前、携帯番号をお伝えください。
koji.otsuka@ktconsulting.co.jp
080-2018-1093
たくさんの皆様とお会いできることを楽しみにしております!
おーつか
◆開催日:5月26日(土)/6月3日(日)
◆集合時間・場所:10:00@戸隠スキー場越水ゲレンデ駐車場
◆解散時間・場所:13:00@戸隠スキー場越水ゲレンデ駐車場
◆参加費:1,500円
◆ガイド:モントレイル戸隠マウンテントレイル実行委員長 大塚
◆必要な物:トレイルランニングに適した服装、シューズ、飲料水、携帯食、着替え、履き替え用の靴、温泉代、昼食代。
※雨天決行です(暴風雨の場合を除き)。
※試走後温泉・昼食をご希望の方は場所をご案内致します。
※9名様までJR長野駅からの送迎が可能です。ご希望の方は9:00までにJR長野駅東口ロータリーにお集まりください。送迎代は500円です。
戸隠スキー場越水ゲレンデまでのアクセス→ http://www.nature-scene.net/tmt/about/index.php
≪お申込/お問い合わせ≫
大塚までお名前、携帯番号をお伝えください。
koji.otsuka@ktconsulting.co.jp
080-2018-1093
たくさんの皆様とお会いできることを楽しみにしております!
おーつか
2012年4月8日日曜日
奥武蔵トレイル試走!
昨日の表丹沢に引き続き今日は奥武蔵を試走!
今日の奥武
道中トレイルランナーに何
やっぱ山は良いです
練習もしっかりできて気持ち良く走れま
ちなみに今日のコースはこんな感じでした!
http://www.hikingmap.jp/
http://www.everytrail.com/
おーつか
2012年4月7日土曜日
表丹沢トレイル試走!
来週末の表丹沢ツアーの下見にいって行きました!
コース
http://www.everytrail.com/
午前中は晴れてたので富士もくっきり見えましたよ!
大山からの長い下りも気持ち良かった!
見晴
一点だけ、や
参
おーつか
登録:
投稿 (Atom)